2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

責任もって教えるためには

こんにちは。 今日は、人に責任もって教えるために必要なことについて書こうと思います。 人に責任もって教えたことのある方は、分かってらっしゃると思いますが、教えることの数倍は知らないといけないと思います。私も学生時代、教えるアルバイトをしてい…

脳は使えば使うほど・・・

こんにちは。 今日は、脳の話です。 タイトルに『脳は使えば使うほど・・・』と書きましたが、ご存じな方はご存じと思いますが、脳機能は使えば使うほど増強するそうです。年をとってもですが、若いうちはそれが顕著だそうです。記憶は勿論、思考力というの…

生命科学について

こんにちは。 今日は生命科学という学問について思うことを書きたいと思います。大雑把なタイトルですが、言いたいのは生命科学を研究する上で、本質的な理解のためには物理学や化学の知識は必須である、ということです。 なぜそう思うのか、ですが、生物と…

好きこそものの上手なれ

こんにちは。 今日は、タイトルの通り、好きこそものの上手なれ、です。まず、この言葉の文法について。この言葉を誤った解釈をして、好きなら上手にならなければならない、と捉える方が多いそうです。実際は『こそ』に対して『上手なり』の已然形である『上…

知識の活用法

おはようございます。 今日は、知識の活用法について私見を述べたいと思います。 これは難しい問題ですし、うまく説明できるか自信ないです。私自身、知識の活用は上手い方だと自負しているし、記憶力もいい方なのですが、うまくいかない場合もあるかもしれ…

進化の不思議

こんばんは。 私はダーウィンその他の人の書いた進化論に関する本というものを読んだことはないのですが、今日は常日頃、進化について考えることを書きます。 聞いたことがあるのは、もともと構造が単純なRNA生物だったということで、そこから分岐して人間ま…

理解するには基本が大事

こんばんは。 今回は、理解ということについて書こうと思います。 何事も理解が必要だと思います。これは大学や研究機関における研究においてもそうですが、大学入試などの問題を解く場合にも重要だと考えます。このことは多くの人が言っていることでしょう…

研究室の選び方

おはようございます。 このブログは色々な人に見てほしいと考えて書いていますが、その中にはこれから大学へ入学して、研究していきたいと思う方もあると思います。私自身は研究室選びで少し失敗した、と思いますので皆さんにはそのような失敗をしてほしくな…

プライバシーポリシー

このブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。 このプログラムでは、第三者がコンテンツ及…

知識について

たまに知識はいらない、という人がいます。しかし、例えば漢字を書く機会というのはスマートフォンやパソコンが普及した現代においてもありますし、足し算引き算はできないと恥をかくこともあるでしょう。知識はいらない、調べれば出るという人は、自分の事…

むしろ鶏口となるも牛後となるなかれ

こんにちは。 鶏口牛後(けいこうぎゅうご)、という言葉があります。むしろ鶏口となるも牛後となるなかれ、ということです。もともとどういう意味かというと、小さな国の指導者になるのはよいが、大きな国の末端になるな、というような意味です。 個人の考…

将来のための勉強の重要性

こんばんは。 若いうちの苦労は買ってでもしろ、という言葉があります。私の父もよく言っていましたが、若いうちは意味が分かりませんでした。易きに流れる、という言葉通り小学生や中学生の頃はテレビゲームが仕事でした。高校に入ってからは少しは変わった…

薬剤師という仕事と勉強

こんばんは。 今回は、薬剤師という仕事について考えることを書きます。 薬剤師はご存じの通り、薬の専門家です。薬というのは、いいことか悪いことかはわかりませんが、毎年、新薬が発売されます。そのたびに、カタカナで書かれた名前を覚え、作用や主だっ…

薬の副作用

こんにちは。 本日3回目の記事です。 私の本業は薬剤師なので、今回は薬の副作用について説明しようと思います。 副作用というのは、主作用に対して使われる言葉です。主作用というのは効果、効能であってその薬剤が目的としている作用です。例えば、花粉症…

学びなおし

こんにちは。本日2つ目の記事です。 最近、学びなおしというものがブームだそうです。芸能人の間でもブームだそうで、私も少し興味あります。興味あるというのは、自身でもいずれは大学に入りなおしたいなどと考えております。退職後になるかもしれませんが…

勉強は必要

こんにちは。 自己紹介を見ていただければわかっていけると思いますが、私は病院薬剤師をしております。また、博士号を取得しております。 何も考えずに大学院修士課程に進学し、そのまま博士課程に進み、卒業しました。後悔はしていません。大学院時代にし…